2022年8月10日
パンパスグラス見頃です!
パナショーのシンボル、西洋ススキの「パンパースグラス」が、今年も見頃を迎えております! お店の裏手にありますので、お店に入っていただくと、すぐに見つけていただけると思います。 ぜひお立ち寄りくださいませ。
*
葉で手を傷つける場合がありますのでご注意ください。
NEWS
2022年8月10日
パナショーのシンボル、西洋ススキの「パンパースグラス」が、今年も見頃を迎えております! お店の裏手にありますので、お店に入っていただくと、すぐに見つけていただけると思います。 ぜひお立ち寄りくださいませ。
*
葉で手を傷つける場合がありますのでご注意ください。
2022年8月10日
新商品「波照間の黒玉(はてるまのくろだま)」のご紹介です!
黒糖ベースで中にレーズンが入っている「波照間の黒玉」。
名前の通り、沖縄波照間島産の黒砂糖を使用しております。
なかなか行けない沖縄に、スタッフも思いを馳せております。
ぜひご賞味ください!
2022年8月3日
暑い日が続きますね!
パナショーでは、コロナウイルス対策と暑さ対策としまして、店の中の空気を循環するために入口に扇風機を設置しました。
お客様とスタッフの安全のため、できる限りの対策をして今日もご来店を心よりお待ちしております。
2022年6月7日
今月のRCN「つるがチャンネル」の「職人’s EYE」では、東浦の塩づくり職人のご夫婦が紹介されます。
敦賀はかつて塩づくりが盛んに行なわれてきた歴史があります。
近年は製塩の文化は途絶えてしまいましたが、何年も前から塩づくりに挑戦しているご夫婦の、手作りで塩ができあがっていく過程に密着した内容になるようです。
パナショーもこちらの塩を使わせていただいており、少し登場するかも?
火曜日、水曜日に繰り返し放送されます。放送時間など詳しくはRCNのページをごらんください。
▽RCN「職人’s EYE」
https://www.rcn.ne.jp/program/eye/
2022年5月30日
今日は、敦賀高校情報経理科3年生の生徒さん3人がご来店いただき「敦賀まなびや」についてご説明をいただきました。
高校生が地元のお店を宣伝してくれる「まなぐる」というサービスを運営する取り組みで、パナショーもお願いすることになりそうです。
若い力で敦賀がもっと盛り上がると素敵ですね!
2022年5月25日
新発売以来ご好評をいただいております「ケール」シリーズ。
本日より「チーズ&マヨネーズ」が発売となります。
ケールで作ったロールパンにマヨネーズとチーズをトッピングしました。
ぜひご賞味くださいませ!
2022年5月13日
先日「ケールとレーズンのロールパン」を発売し、たいへんご好評をいただきましたが、今回、新商品「ケールの食パン」ができあがりました!
ご覧いただいておわかりのとおり、ケールとケールのパウダーを使用しており、とても栄養価の高い食パンになっています。
毎日の健康管理のお役に立てればと思っております。
サンドイッチもとってもヘルシーにできあがっておりますのでぜひご賞味ください!
2022年5月2日
新商品「キャベツとコーンのライ麦パン」ができあがりました!
シャキシャキのキャベツと、甘いコーンがたっぷり!
かめばかむほど穀物の滋味が感じられるライ麦パンは、お酒やお料理にもよく合います。
食物繊維が多いライ麦は、腸内の消化を良くし健康と美容にも良いと言われているんですよ!
ぜひご賞味ください!
2022年4月18日
新商品を紹介させていただきます!
今回は「ケールとレーズンのロールパン」と「ケールのヨーグルト」。
ケールというと苦いというイメージがあるかと思いますが、ケールとレーズンのパンはケールの苦味がなく、レーズンが入っているので、レーズンの甘みがあり食べやすいパンになってます!
ヨーグルトも苦味なく食べやすいです!
ケールは栄養価も非常に高いので健康に気を使ってる方にもおすすめです!
ぜひご賞味くださいませ。