トップページへパナショー こだわりの素材と製法商品紹介イートインパナショーのこと 店舗情報お客様の声パナショーのFacebook

お客様の声

日本酒とパンのススメ。その9!

お客様の声

雨の日が続く今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
パナショーは、今日も元気に営業中でございます。
 
さて、こんな梅雨の中、ちょっぴり南の風を感じられる「紅いもあんパン」。
お召し上がりになられましたでしょうか?
 
日本酒とパンのススメ。その9!
 
しっとりしたパン生地の中から、鮮やかな赤紫色の紅いもあんが顔を出す、目にも楽しいあんパン。
可愛いサイズで、おやつにもぴったりのパンですが、今回も川越酒店様とのコラボレーション企画「日本酒とパンのススメ。」で、お酒にあわせていただきました。
 
『地酒蔵 川越』様 外観
 
今回「紅いもあんパン」に合わせていただいたのは、こちらのお酒!
 
日本酒とパンのススメ。その9!
 
福井県吉田郡永平寺町 黒龍酒造
「黒龍 貴醸酒」
 
「甘くて飲みやすい日本酒を。」
そんなお客様のご要望にお応えしました。
「黒龍 純米吟醸」を贅沢に使用し仕込んだ貴醸酒を、飲みやすくライトに仕上げました。
– – – – –
55%靖邁福井県産五百万石100%使用
アルコール12%
– – – – –
梨、白桃に似たフルーティーな香りと、さらさらとした上品な甘みが印象的。
同じくさらっとした酸味がバランス良く爽やかにいただけるお酒です。
 
150ml 550円
720ml 2,200円
 
(川越酒店様:談)
 
日本酒とパンのススメ。その9!
 
最近では、日本酒とパンの組み合わせも、特別なことではなくなってきました。
美味しいお酒とパナショーのパン、ぜひこのコラボレーションをお楽しみくださいませ。
 
地酒 本格焼酎専門店
『地酒蔵 川越』様

 
敦賀市清水町1丁目22-10
TEL 0770-22-1074
営業時間:8:30〜20:00
定休日:日曜日(不定休ですのでお電話ください)
 

お電話をいただきました

お客様の声

先日、茅ヶ崎にお住いのドイツ人の奥様からお電話をいただきました。
敦賀でお仕事をされているご主人様が持ち帰られたパナショーのパンを召し上がったところ大変美味しく、それを伝えたかったということで、わざわざご連絡をいただきました。
山食、くるみ、雑穀など、ドイツを思い出す味で、奥様は特にカスクートやサンドイッチがお気に入りということで、このコロナが落ち着いたらぜひお店に行きたいとおっしゃっていただきました。
なかなかお客様の声を直接お聞きする機会もないので、こちらも大変感激いたしました。
いつかお会いできるのを楽しみにしております。
 

お電話をいただきました
 

日本酒とパンのススメ。その8!

お客様の声

日本酒とパンのススメ。その8!
 
もうすぐひなまつりですね。
パナショーでも、おひなさまがお客様をお出迎えしております。
 
さて、そんなパナショーでは、新商品「シナモンロール」が焼きあがっております。
お召し上がりになられましたか?
 
日本酒とパンのススメ。その8!
 


シナモンロール
280円(税込302円)
アレルギー…小麦、卵、乳


 
シナモンの香り豊かなレーズンロールですが、このシナモンの香り…。
和の素材にも合うのでは…?
 
そこで、今回の川越酒店様とのコラボレーション企画「日本酒とパンのススメ。」では、このパンを持ち込ませていただきました。
 
『地酒蔵 川越』様 外観
 
今回「シナモンロール」に合わせていただいたのは、こちら!
 
日本酒とパンのススメ。その8!
 
福井県越前市 かせや味噌
「あらごし甘酒」
 
福井県産のコシヒカリ米麹だけで作った、砂糖不使用の甘酒。
原材料の米麹は、かせや味噌の職人が土室で手をかけ、丁寧に育てました。
ノンアルコールなので、お子様にも!
甘酒は、ビタミン・ミネラルが豊富で、私たちのカラダを動かすのに必要な9種類の必須アミノ酸が含まれていて、「飲む点滴」と言われます。
 
日本酒とパンのススメ。その8!
 
この季節にぴったりの春らしい甘酒。
ノンアルコールなので、ご家族みなさんで楽しめますね。
おひなさまのお飾りのように、並べて飾ってみました。
 
日本酒とパンのススメ。その8!
 
川越酒店さんには、こんなに可愛らしいおひなさまも飾ってありました。
お立ち寄りの際には、ぜひじっくりごらんになってくださいね!
 
地酒 本格焼酎専門店
『地酒蔵 川越』様

 
敦賀市清水町1丁目22-10
TEL 0770-22-1074
営業時間:8:30〜20:00
定休日:日曜日(不定休ですのでお電話ください)
 

日本酒とパンのススメ。その7!

お客様の声

川越酒店様とのコラボレーション企画「日本酒とパンのススメ。」!
今年も「シュトーレン」の季節がやってまいりました。
 
シュトーレン
 
今年も、美味しく焼きあがっております。
もうお買い上げいただきましたでしょうか。
 
シュトーレン
 
今年はラッピングも一新!
贈り物にもぴったりの「シュトーレン」は、香り高いドライフルーツがたっぷり入った、この季節にしかお作りしないドイツの発酵菓子です。
長く日持ちするので日々の味の変化を楽しみながらお召し上がりいただけます。
 


2,400円(税込2,592円)
アレルギー…小麦、卵、乳、オレンジ


 
昨年に続き、今回も「シュトーレン」に合う日本酒を川越酒店様にご提案いただきました。
 
『地酒蔵 川越』様 外観
 
今回「シュトーレン」に合わせていただいたのは、こちら!
 
早瀬浦雪待月
 
早瀬浦「雪待月」
 
「雪待月」とは、陰暦「十一月」の異名。
本格的な冬を前に、熟成を経て美味しいお酒が出来上がりました。
メロンのような果実の含み香で、後口は春先に仕込んで熟成させたので、やわらかく、やさしい、円熟の味わいです。
シュトーレンのドライフルーツの甘みが際だっているので、お酒を流し込むと、後口の余韻に果実味がなおいっそう引き立ちます。
 
早瀬浦雪待月
 
もちろん、日本酒だけでなく、ワイン、コーヒー、紅茶、緑茶、ミルクなど、いろんなお飲み物と合うシュトーレン。
これからのシーズンを、お好きなドリンクと、このシュトーレンでごゆっくりお過ごしくださいませ。
 
地酒 本格焼酎専門店
『地酒蔵 川越』様

 
敦賀市清水町1丁目22-10
TEL 0770-22-1074
営業時間:8:30〜20:00
定休日:日曜日(不定休ですのでお電話ください)
 

お酒とパンのススメ。その6!

お客様の声

まだまだ日中は厳しい暑さが続いておりますが、敦賀まつりも終わり、秋の気配も感じられるようになりました。
先日は、中秋の名月でしたが、皆様、ご覧になられましたか?
お月見をされたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
 
今回もパナショーのパンにあわせて、そんな秋の夜長にぴったりのお酒を、川越酒店様に選んでいただきました。
 
『地酒蔵 川越』様 外観
 
今回は、パナショーのパンの中でも安定の人気、あんパン!
 
あんパン
 
こしあんパンと、つぶあんパン(ケシの実が乗ってる方です)があります。
お月見だんごのように、お皿に盛ってみました。
 
このあんパンにあわせていただいたのが、秋らしい素敵なラベルのこちら。
 
早瀬浦 特別純米酒 「ひと夏越え 夜長月」
 
早瀬浦 特別純米酒 「ひと夏越え 夜長月」
夜長月とは旧暦「長月」の別名で、秋の夜長にしっぽりと味わう美酒をイメージしたお酒です。
 
川越様:談
– – – – – – – – –
 
あんぱんの豊潤で上品な甘さと、夜長月の甘くうるわしいフルーティーな風味が相まって、甘みと旨みが増幅し、まろやかなマリアージュをお楽しみいただけます。
涼しい月夜の晩にお月見をしながらしっとりいただくのはいかがでしょうか。
 
– – – – – – – – –
 
早瀬浦 特別純米酒 「夜長月」
 
地元美浜町新庄地区産山田錦を100%使用した早瀬浦。
ラベルもまさにお月見にぴったりで素敵ですね!
ぜひ、お試しくださいませ。
 
川越酒店様には、ほかにも様々なお酒が並んでいます。
お好みをお伝えして、ぜひあなたの1本をみつけてくださいね!
 
地酒蔵 川越
 
地酒 本格焼酎専門店
『地酒蔵 川越』様

 
敦賀市清水町1丁目22-10
TEL 0770-22-1074
営業時間:8:30〜20:00
定休日:日曜日(不定休ですのでお電話ください)
 

お酒とパンのススメ。その5!

お客様の声

暑くなったり、朝晩ぐっと冷え込んだり、季節をいったりきたりしているような最近のお天気ですが、やはり日中は日差しがだんだん強くなってきたような気がします。
 
そんなこれからの季節、皆様にご好評いただくのが、こちら。
 
パナショーのカレーパン!
 
クロワッサンキーマカレー ホームメイドカレー パナショーのカレーパン
 
◎クロワッサンキーマカレー (左)
チーズでまろやかに仕上げた挽肉カレーをクロワッサン生地で包みました。
福神漬けをトッピング。
 
◎ホームメイドカレー (右)
トマトの赤い生地でお肉たっぷりの手づくりカレー、辛口カレーパンです。
 
クロワッサンキーマカレー ホームメイドカレー パナショーのカレーパン
 
年間を通じて大人気のパナショーのカレーパンですが、特にこれからの季節、どんなお酒と合わせるとおいしく召し上がっていただけるのでしょうか…?
 
ということで、今回も川越酒店様とのコラボーレーションです!
 
『地酒蔵 川越』様 外観
 
毎回、様々なお酒をご紹介いただきますが、今回もとっても素敵なボトルに入ったこちらをご提案いただきました。
 
マドラウメール
 
「マドラ ウメール」 【限定品】
MADURA UMELé
2,322円(税込)
 
川越様:談
– – – – – – – – –
 
球麿地方の長期樽貯蔵の熟成本格焼酎に、梅は白加賀に氷砂糖という贅沢な材料でゆっくりとねかせて造った極上の梅酒に、7年ほど樽にて熟成させた「しもん芋」焼酎をブレンドした特別な梅酒です。
水割、炭酸割、ロック、お好きなお召し上がり方でどうぞ。
 
– – – – – – – – –
 
マドラウメール
 
個性的で素敵なボトルのデザインも、一見、梅酒とは思えない雰囲気で素敵ですよね。
ひとあじ違うこの梅酒と、パナショーのカレーパンとのコラボレーションを、ぜひお楽しみくださいませ。
 
地酒 本格焼酎専門店
『地酒蔵 川越』様

 
敦賀市清水町1丁目22-10
TEL 0770-22-1074
営業時間:8:30〜20:00
定休日:日曜日(不定休ですのでお電話ください)
 

日本酒とパンのススメ。その4!

お客様の声

雪のない冬が終わったと思ったら、ここ数日とても寒くなりましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
 
でも、春は少しずつ近づいて、桜の季節になってまいりました。
昨年からご好評いただいております、川越酒店様とのコラボーレーション。
今回は春にぴったりの組み合わせをご提案いただきました。
 
『地酒蔵 川越』様 外観
 
今回、お持ちしたパンはこちら。
 
国産小麦のミニ食パン
 
○ 国産小麦のミニ食パン ○
 
国産小麦ときび砂糖で作った少し甘い食パン。
きび砂糖のやさしい甘さが、ご好評いただいております。
このパンにあわせていただいたのが、こちら。
 
「白岳仙」特別純米 無濾過生 【桜ラベル】
 
「白岳仙」特別純米 無濾過生 【桜ラベル】
 
川越様:談
– – – – – – – – –
 
落ちついた穏やかな香味の中に、お米のやさしい旨みが感じられる、飲みやすい生酒です。
お米由来の日本酒を純粋に直に感じられる逸品。
パナショー様の、砂糖と小麦粉のみのシンプルでありながらパンの真髄をかみしめられるこのパンと共に、お楽しみいただけるのではないでしょうか。
 
– – – – – – – – –
 
桜のラベルがとても美しく、見ているだけで春らしいこのお酒。
お花見にもぴったりですね!
 
今週末、4月6日(土)には、パナショーも金ヶ崎に出店させていただきます。
川越酒店様で美味しい花見酒をお求めいただき、どうぞお立ち寄りくださいませ。
 
「白岳仙」特別純米 無濾過生 【桜ラベル】
 
地酒 本格焼酎専門店
『地酒蔵 川越』様

 
敦賀市清水町1丁目22-10
TEL 0770-22-1074
営業時間:8:30〜20:00
定休日:日曜日(不定休ですのでお電話ください)
 

日本酒とパンのススメ。その3!

お客様の声

川越酒店様とのコラボレーション企画「日本酒とパンのススメ。」!
第1弾第2弾、そして「ワインとパンのススメ。」、と大変ご好評をいただき、ありがとうございます。
 
さて、クリスマスシーズンの今回は、いよいよ「シュトーレン」の登場です!
 
シュトーレン
 
「シュトーレン」は、香り高いドライフルーツがたっぷり入った、この季節にしかお作りしないドイツのクリスマス菓子です。
ワインやコーヒーなどと一緒に楽しむのが一般的かもしれませんが、今回も川越酒店様に美味しい日本酒をご提案いただきました。
 
『地酒蔵 川越』様 外観
 
今回【シュトーレン】に合わせていただいたのは、こちら!
 
「黒龍」季節の限定品「黒龍 垂れ口」【生酒】
 
「黒龍」季節の限定品「黒龍 垂れ口」【生酒】
 
出来たての薄にごり生酒です。
しぼりたての新酒ならではの芳醇な旨みと甘みが、このシュトーレンにぴったりです。
ぜひお試しください!
 
「黒龍」季節の限定品「黒龍 垂れ口」【生酒】
 
シュトーレンは大変日持ちがするお菓子です。
年末年始まで少しずつ変化する味を、このお酒とともにどうぞごゆっくりお楽しみください。
 
もちろん、日本酒だけでなく、ワイン、コーヒー、紅茶、緑茶、ミルクなど、いろんなお飲み物と合うシュトーレン。
これからのシーズンを、お好きなドリンクと、このシュトーレンでごゆっくりお過ごしくださいませ。
 
地酒 本格焼酎専門店
『地酒蔵 川越』様

 
敦賀市清水町1丁目22-10
TEL 0770-22-1074
営業時間:8:30〜20:00
定休日:日曜日(不定休ですのでお電話ください)
 

松乃栄保育園さんの給食

お客様の声

パナショーは、「松乃栄保育園」さんにも、パンをお届けしております。
 
今回は「松乃栄保育園」園長先生に、パナショーのパンについてのコメントをいただきました。
 
「松乃栄保育園」園長先生
 
– – – – – – – – –
 
子どもたちはパナショ―さんのパンが大好きです。
乳児クラスの子どもたちも「ふわふわ~」と言いながら笑顔で食べています。
パン食の日をみんな、楽しみにしています。
 
– – – – – – – – –
 
ありがとうございます。
松乃栄保育園さんは、パナショーがまだ那須商店だった頃から長いお付き合いをさせていただいており、現在は週に4度、パンをお届けしております。
 
これからも、安心、安全でおいしいパンをお届けいたします!
 

ワインとパンのススメ。

お客様の声

すっかりおなじみとなりました、川越酒店様とのコラボレーション企画。
「日本酒とパンのススメ。」「日本酒とパンのススメ。その2!」はご覧いただけましたでしょうか?
 
第3弾となります今回のテーマは、ズバリ、
 
「ワインとパンのススメ。」
 
秋といえば、ワイン。
ボジョレーヌーボーの解禁も近付いてまいりました。
パナショーのパンは、ワインと一緒にお楽しみいただくというお声をよくいただきますが、今回あらためて川越様にパンをご試食いただき、おすすめの組み合わせをご紹介いただきました。
 
ワインとパンのススメ。写真
 
2018 ルバイヤート新酒 マスカットベーリーA ロゼ
 
山梨県産マスカットベーリーA種を使用して醸造されたこのワイン。
赤い果実を思わせるチャーミングなアロマ、ほどよい甘さと軽快な酸がバランスよく広がります。
 
このロゼワインに合わせていただいたのは、こちら。
 
ワインとパンのススメ。写真
 
【 パン・オ・フィグ(いちじくのライ麦パン) 】
 
いちじくの甘く大人な風味と、ロゼのいちごのようなフルーティーな甘みが、絶妙にマッチングしています。
川越様いわく、「一番合いました!」とのことですので、ぜひ、お試しください。
 
【 ノア・レザン(くるみとレーズンのライ麦パン) 】
 
レーズンの甘さと、ロゼの甘さが、何乗にもなって、レーズンとロゼの味わいのハーモニーが心地良い組み合わせです。
 
【 フランセ(チョコチップを練り込んだココア生地を包んで焼き上げたフランスパン) 】
 
余韻にチョコレートの風味が顔を出し、まろやかさをプラスさせる組み合わせです。
 
同じワインでも、様々な組み合わせが楽しめそうです。
それでは、「白」ワインはいかがでしょうか?
 
ワインとパンのススメ。写真
 
2018 ルバイヤート新酒 甲州 辛口
 
山梨県産甲州種を使用して醸造されたこのワイン。
はつらつとした果実の香り、ヴォリューム感のある味わい、きれいな酸の余韻やほのかに感じられる甘味などがバランスよく、キリッと仕上がった辛口ワインです。
このワインに合わせていただいたのは、
 
【 バケット+鯖缶水煮 】
 
男のおつまみ!
じっくりといただけます。
しつこくなく、甲州の酸味がサッパリとしてくれます。
バケットの香ばしさと、鯖の風味が絶妙!
甲州のきれいな酸味がアクセントになり、味わいの豊かさを感じさせてくれます。
 
この鯖缶は、最近インターネットでも話題の商品で、品薄になってしまう場合もあるようです。
パナショーでも、川越様でもお取り扱いしておりますので、ぜひ店頭でお買い求めください。
 
そして、もう1点。
もっとお手軽に、ワインとパンを楽しみたい、という方にはこちらがおすすめです!
 
ワインとパンのススメ。写真
 
【 ラスク 】
 
切る手間も不要ですので、本当にお手軽にお楽しみいただけます。
 
秋の夜長、パナショーのパンと、川越様のワインで、ごゆっくりお過ごしくださいませ。
 
地酒 本格焼酎専門店
『地酒蔵 川越』様

 
敦賀市清水町1丁目22-10
TEL 0770-22-1074
営業時間:8:30〜20:00
定休日:日曜日(不定休ですのでお電話ください)
 

« 古い記事 新しい記事 »

copyright(C) Panashow. All right reserved.